kitta EXHIBITION "syukufuku" 2016年03月26日(土)〜04月03日(日)

2016.03.07

あたたかな雨の降った群馬。
近くの高校では、卒業式と入学試験が続く。
薄衣のお客様も随分と増えてきて、気持ちは春へと一気に進んでゆきます。

3月二つ目の展示会は、大好きな友人のkittaさんが沖縄からやってきてくれます。
東日本大震災をうけ、直後に沖縄に移住したkittaさんとは5年ぶりの再会。
伝統的な植物染料、自家栽培、採取した染料などを薪の火で煮だし、天然素材の布を染めて衣をつくる。
kittaの衣には、植物たちの力強さと、kittaファミリーの穏やかさが溢れている。

matkaがkittaの衣、植物のエネルギーで溢れる9日間。
展示会にあわせて、内田輝さんのクラヴィコード演奏会も開催されます。
春のお楽しみ、感覚を開きにお脚をお運びいただけますと嬉しいです。
会期中は定休日なく営業いたします。


kitta exhibition 'syukufuku'
わたしたちに いつも 降りそそいでいるもの
2016.3.26sat ー 4.3sun
open 11:00 - 19:00(26日は17:00にてclose)
kitta在廊日 26sat.27sun

はじめてkittaの衣を目にしたのはネットの波の中。
見つけた途端、どうしてもこの目で確かめ、触れて、纏ってみたい衝動にかられた。
長いドライブの末に待っていた穏やかなkittaファミリーと、噎せるほどの草木のエネルギーを吸収した衣の数々。
一瞬にしてkittaの手から生み出される衣に魅了されてしまった。
草木染めの 日常着、晴れ着 と 纏い、包み、運ぶ 布たちの展示・販売会。

kitta http://www.kitta-sawa.com
澤野 孝 ・ 澤野 由布子
'98 くらしの中で自分たちの着る草木染や刺し子の衣をつくりはじめる。
'04 kittaとして草木染の衣の制作を本格的にはじめる。
'10 染色家、角寿子氏に出会い、環境国際NGO Earth Network へ参加。
'11 沖縄本島北部へ移住。比嘉琉球藍製造所と出会い、琉球藍の栽培と 泥藍の製造に携わる。
   天然灰汁発酵建てによる藍の染色をはじめる。
'15 kitta の work roots section 'aabi' を立ち上げ、染料の自給や採集に力を入れる。
   オーストラリアの個展、WSやバリ島でのWSを行う。

現在は沖縄のやんばるにて「楽園にいきる私たちのあたらしいフォークロア」をテーマに 制作、各地で展示会を開催している。イベントのデコレーションやアーティストの衣装の制作、「草木素衣」と題した参加者が自分の手で縫い、染めて衣をつくるWSも行っている。

孝はsawaまたはsawadii名義で音楽活動も展開。現在までに4枚のアルバムを発表。ドキュメンタリー映画や映像への楽曲の提供も行っている。


「kitta movie」上映会とお話会
3.27sun open18:00〜 入場free
映像作家 小川櫻時 製作によるkittaの製作風景を収めた「kitta movie」の上映と、軽食お飲み物の販売をいたします。

内田 輝 クラヴィコード演奏会
3.26sat open18:30 start19:00〜 ご予約3000円、当日3500円(1drink込み)
クラヴィコード奏者である内田輝さんの演奏会。
感覚を開き、繊細な音で紡ぐ夜となります。
ご予約は matkaまで 027-386-2428 info@matka122.com

内田 輝 profile http://baroquevoice.tumblr.com/
音大卒業後、ピアノ調律を習得。ピアノ調律を通して音の本来に出会う為のWSを開催。
その後14世紀の鍵盤楽器クラヴィコードに出会う。現在、日本中を巡り演奏会とWSを行っている。

kitta_flyer_omote1blog.jpg
kitta_flyer_omote2blog.jpg